■ 設計監理費
現代の土壁の家、左官の家、こどもの家
ご予算により内容お選びいただけます。
当事務所では
作業時間から算出
国のガイドライン:2019年国土交通省告示98号による積み上げ方式
を基準に、敷地条件や設計・監理の難易度に応じて算出し、
建主様のご予算を考慮し、お話合いの上決めさせて頂いています。
以下はその基準です。
詳しくは、お気軽にお問合わせください。

● 各種プラン (税別)
・法規・役所調査 20,000円
・基本図スケッチ 30,000円
・イメージスケッチ 30,000円
(別途)
・企画敷地調査 出張費 50,000円/日
+ 実費交通費
■ 設計・監理費のお支払い 全6回
・・・新築の場合は原則的に6回。
小規模工事や短期工事・改装の場合は内容に応じて2〜5回と
回数は少なくなります。
■1 初回相談
・・・・・・無料
■2 コンサルティング
・計画のご相談
10,000円 / 回(90分)
■3 基本計画 (調査・企画) 100,000円 (税別)
■4 工事費概算見積 100,000円 (税別)
=======================
● 別途項目
・設計図完成後の建主様からのご要望による設計変更。
・市街化調整区域の建築許可申請。
・構造事務所による構造計算費。
(通常の木造2Fの場合50万円〜)
・家具設計。
・外構・植栽設計。
・性能評価、補助金の申請業務。
・近隣説明。
他
※ 詳細はお打合せの上決定します。
※ 面積の増減、追加・変更工事は引き渡し時に精算します。
=======================
■5 基本設計 ・・・通常4週間 250時間 程度
責任を持った仕事をさせていただくため、現場監理まで行わせていただくことを基本にしています。
ご予算の関係でやむを得ない場合のみ、基本設計のみ行うこととさせていただきます。
基本平立断面図、スケッチ・模型、設計概算見積、工務店選びまで
設計監理費2.6P (※)x 0.3〜0.5 (※■6参照)
・・・詳細はお打ち合わせの上、決めさせていただきます。
設計監理契約時 30%
基本設計終了時 20%
実施設計終了時 20%
確認申請受領時 10%
上棟時 10%
竣工時 10%
=======================
■6 基本設計 + 実施設計 + 現場監理
・・・通常1200〜2000時間
算出基準を元にご予算・内容に合わせ、お打ち合わせの上 決めさせていただきます。
● 設計監理費
作業時間・日数による設計監理費算出
国交省告示H21年 国交省告示15号による略算方式 (別途:出張交通費)
設計監理費 =直接人件費 (P) x2.1+特別経費+技術料+消費税 = 2.6P
直接人件費 P は国交省基準をもとに 作業時間x単価 で算定。
50,000円 /日 または 5,000円 /時 が基準になります。
国土交通省告示15号 設計監理基準時間 は 規模・内容により異なります。
例 別表第13 戸建て住宅 (詳細設計及び構造計算を必要とするもの)
床面積合計 100M2(30坪)・・・1208時間
200M2 (60坪)・・・1575時間
(算出例) 30坪(100㎡)の2階建 新築住宅 (詳細設計及び構造計算を必要とするもの) 業務時間 1208時間の場合
直接人件費 P 1208(時間)x 0.5 (万円/時)= 604(万円) (税別)
経費・技術料 1.6P =604x1.5 = 966 (万円) (税別)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計金額 2.6P = 1570(万円) (税別)
● 最終算定金額 2.6P x 低減率 (0.3〜0.8) ※低減率は工事規模・設計内容により算出します。
(例) 低減率 0.3〜0.8のときは
2.6P x 0.3〜0.8 = 471〜1,256(万円) (税別)
・・・・ 算出基準を元にご予算・内容に合わせ、お見積りの上、お打ち合わせで決めさせていただきます。
● 最低金額 300万円〜(税抜)・・・ 現場交通費別
・・・詳細はお打ち合わせの上、決めさせていただきます。